
さくらんぼの大将錦の花です。早生種や大将錦などの一部の品種が開花初めと
なりました。なお、11~12日の降霜により県全体広範囲での霜害が確認されて
おります。当園でも紅秀峰への被害を確認しました。今後の状況を注視していき
たいと思います。ここにきて、開花期の天候と気温も心配になるような予想も
出ています。予想がハズレますように・・・
WEBの果樹園より新鮮で美味しい旬
の果物をお得に購入しよう‼
さくらんぼの大将錦の花です。早生種や大将錦などの一部の品種が開花初めと
なりました。なお、11~12日の降霜により県全体広範囲での霜害が確認されて
おります。当園でも紅秀峰への被害を確認しました。今後の状況を注視していき
たいと思います。ここにきて、開花期の天候と気温も心配になるような予想も
出ています。予想がハズレますように・・・
作業は、さくらんぼの摘蕾作業を急いでいるところです。葉芽の周りにある花芽
6~7個を3個に間引いて行く作業です。これを行なうことによってさくらんぼの
果実が大きくなります。
山形市の桜開花宣言は4月2日でした。記録的に早かった昨年よりも1日早い開花
となりました。今後の気温も高い予想で、生育は早まっていく可能性が高くなっ
ています。作業遅れに気をつけながら状況に注意していきたいと思います。